2018年 11月 04日
▲
by ameoka
| 2018-11-04 12:01
| 憩和井 (iwai) 東福寺店
憩和井東福寺店オープン
こんにちは!ゆきんこです。
毎年恒例の憩和井東福寺店オープンしております!
温かいうどんや、にしんそば、みたらし団子などほっこりメニュー多数ございます!
東福寺や京都の観光の際にぜひご休憩にお立ち寄り下さい。
場所は、東福寺の塔頭、同聚院の境内です。
臥雲橋側ですよ。
皆さまのお越しを心よりお待ちしております!
2018年 11月 03日
▲
by ameoka
| 2018-11-03 20:13
| 憩和井 (iwai) 東福寺店
2017年 11月 19日
▲
by ameoka
| 2017-11-19 14:22
| 憩和井 (iwai) 東福寺店
東福寺と紅葉
こんにちは、ゆきんこです。
東福寺の紅葉、見頃をむかえています!
憩和井東福寺店では、東福寺塔頭の同聚院境内でおうどんや焼きたてのみたらし団子などご用意しております!
ぜひお立ち寄りください。
2017年 11月 15日
▲
by ameoka
| 2017-11-15 16:57
| 憩和井 (iwai) 東福寺店
2017年 11月 05日
▲
by ameoka
| 2017-11-05 23:21
| 憩和井 (iwai) 東福寺店
11月の東福寺
こんにちは、ゆきんこです。11月になりました。
東福寺近辺は良い感じに紅葉してきています。
見頃までもう少し、という感じでしょうか。
(私はこれくらいが好きですが)
毎日臥雲橋から紅葉を見ることができて幸せです。
東福寺塔頭の同聚院は、日当たりがよく、今綺麗に紅葉しています。
同聚院境内の憩和井東福寺店では、温かいおうどんやみたらし団子などもご用意しておりますので、京都にお越しの際は是非お立ち寄りください!
2016年 11月 05日
▲
by ameoka
| 2016-11-05 22:30
| 飴屋のスタッフブログ
2016年 11月 02日
▲
by ameoka
| 2016-11-02 00:17
| 飴屋のスタッフブログ
秋の観光には 東福寺!
こんにちは、ゆきんこです。
11月に突入しました!気温も少しずつ下がってきて、紅葉のシーズン到来ですね。
東福寺の紅葉も上の方が色づいてきました!
なんとなくですが、今年の紅葉は綺麗な気が致します!これからが楽しみです。
東福寺の同聚院さん内にて、憩和井東福寺店が期間限定で営業しております。
是非ご休憩にご利用ください!
新メニュー、肉まんやミニどら焼きも、販売します!おやつにぴったりですよ~。
皆様のお越しを心よりお待ちしております!
ゆきんこ
2016年 10月 26日
▲
by ameoka
| 2016-10-26 15:59
| 飴屋のスタッフブログ
憩和井東福寺店オープンしました!
こんにちは、ゆきんこです。
京都の観光名所、東福寺にある同聚院さんにて、憩和井東福寺店がオープンしました!
温かいおうどんや、ひやしあめやわらびもちなど、甘味もご用意しております。
紅葉の季節限定ですので、気になる方は是非お越しください!
本日の京都の紅葉はこんな感じです。
皆様のお越しを心よりおまちしております!
2016年 09月 26日
▲
by ameoka
| 2016-09-26 20:18
| 飴屋のスタッフブログ
秋の味覚先取り!
大変ご無沙汰しておりますナカハシです。
今年もおかげさまで忙しくさせて頂いてる今日この頃。
忙しさを理由にブログをアップしないというありきたりな言い訳はさておき・・・
今年の夏もなかなかの暑さでやせてまうやろーと思いきや現状維持で推移し、恐怖の食欲の秋がやってまいりました。
秋といえばそう・・・
「マツタケ」
岩井製菓では毎年、会長がマツタケを大人買いし、スタッフのみんなにマツタケご飯・マツタケのお吸い物を振舞ってもらうという行事が10数年続いております。
そんなイベントが明日開催されます。もうすでに仕事が手につかない今日この頃。
と、いうことで今日はこのブログを書き終えたら即帰り、明日に挑みます!

今年もおかげさまで忙しくさせて頂いてる今日この頃。
忙しさを理由にブログをアップしないというありきたりな言い訳はさておき・・・
今年の夏もなかなかの暑さでやせてまうやろーと思いきや現状維持で推移し、恐怖の食欲の秋がやってまいりました。
秋といえばそう・・・
「マツタケ」
岩井製菓では毎年、会長がマツタケを大人買いし、スタッフのみんなにマツタケご飯・マツタケのお吸い物を振舞ってもらうという行事が10数年続いております。
そんなイベントが明日開催されます。もうすでに仕事が手につかない今日この頃。
と、いうことで今日はこのブログを書き終えたら即帰り、明日に挑みます!

2015年 12月 04日
▲
by ameoka
| 2015-12-04 11:59
| 憩和井 (iwai) 東福寺店
京都の飴工房 「株式会社岩井製菓」のブログです。
最新の記事
オーダースイーツバイキング、.. |
at 2019-02-11 23:40 |
謝恩祭1日目! |
at 2019-02-06 11:41 |
大人気!オーダースイーツバイ.. |
at 2019-01-28 21:02 |
謝恩祭 憩和井奈良店&とにま.. |
at 2019-01-24 21:48 |
1/9~1/29 京都大丸百.. |
at 2019-01-10 00:18 |
カテゴリ
what´s new商品紹介
ノベルティ飴製作案内
オリジナル飴/ノベルティ飴製作
ブライダル・プチギフト
三室戸寺 花の茶屋
憩和井 (iwai) 東福寺店
催事情報
メディア掲載
AME NI MO MAKEZU
飴屋のスタッフブログ
憩和井通信
タグ
京都(613)催事(365)
飴(326)
憩和井(309)
三室戸寺(244)
メディア掲載(230)
花の茶屋(219)
オリジナル飴(209)
ノベルティ(176)
干支飴(133)
正月(118)
ひやしあめ(117)
千歳飴(110)
宇治観光(83)
ホワイトデー(64)
お菓子(50)
紅葉(50)
塩飴(37)
ハートマークあじさい(35)
母の日(19)
【岩井製菓の飴】
宇治の小さな飴工場で、昔ながらの地釜で少量づつ時間をかけ、直火で丹念に煮詰め、熟練した技で丁寧に手をかけた素材を最大限に生かした飴です。
オリジナルノベルティ製作、販促グッズ・業務用・イベントなど多くの企業様にご利用いただいております。
>>株式会社岩井製菓公式サイト
【オンラインショップ】
■京都の飴工房【ネットショップ本店】
■京の飴工房【楽天市場店】
■京の飴工房【ヤフー店】
■京の飴工房【amazon店】
■京の飴工房【ぐるなび店】




【直営店舗】

■憩和井(iwai)平等院店
■憩和井(iwai)清水五条店
■憩和井(iwai)奈良店
■憩和井(iwai)新京極店
【三室戸寺】
■三室戸寺公式サイト
■開花情報blog
■花の茶屋[三室戸寺境内]
