1
2011年 04月 30日
▲
by ameoka
| 2011-04-30 21:54
| AME NI MO MAKEZU
明日から5月

明日は、「はんなりかふぇ憩和井iwai」店頭にて『飴屋さんのわらびもち』販売致します。
是非、お越しやす。
▼【ありがとうございます】 よろこび京飴の詳細はこちら
京都の飴工房
ヤフーショップ
楽天市場
▼「飴屋のつぶやき」はこちらです。フォローお願いします。
http://twitter.com/kyoameiwai_mura
【催事日程】
・ディラ西荻窪
4月18日-5月8日 JR西荻窪駅改札前
・西国三十三所 第十番札所 三室戸寺境内 「臨時売店」
4月23日-7月上旬
・銀座松屋
5月4日-5月10日 B1F 「京都銘品販売会」
・吉祥寺東急
5月19日-5月25日 「京都銘品販売会」
・エキュート大宮
6月7日-6月20日 シーズンコレクト 「初夏の京都のスウィーツ特集」
お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
今日の一曲
Omoide in my head/NUMBER GIRL
2011年 04月 25日
▲
by ameoka
| 2011-04-25 23:58
| 催事情報
京都府宇治市からやって参りました、岩井製菓です。@博多阪急


明日、最終日で御座います。是非、お越し下さい。
▼「飴屋のつぶやき」はこちらです。フォローお願いします。
http://twitter.com/kyoameiwai_mura
【催事日程】
・ディラ西荻窪
4月18日-5月8日 JR西荻窪駅改札前
・阪急百貨店 博多阪急
4月20日-4月26日 地階食品催事場 「関西味めぐり」
・名古屋藤が丘清水屋
4月21日-4月26日 5F 「京都銘舗展」
・西国三十三所 第十番札所 三室戸寺境内 「臨時売店」
4月23日-7月上旬
・銀座松屋
5月4日-5月10日 B1F 「京都銘品販売会」
・吉祥寺東急
5月19日-5月25日 「京都銘品販売会」
・エキュート大宮
6月7日-6月20日 シーズンコレクト 「初夏の京都のスウィーツ特集」
お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
今日の一曲
Omoide in my head/NUMBER GIRL
2011年 04月 23日
▲
by ameoka
| 2011-04-23 07:30
| 催事情報
京都府宇治市からやって参りました、岩井製菓です。@博多阪急

弊社代表商品『ひやしあめの素』や定番の『巾着京飴(22種・315円)』などの商品を多数ご用意して皆様のお越しをお待ちしております。
▼「飴屋のつぶやき」はこちらです。フォローお願いします。
http://twitter.com/kyoameiwai_mura
【催事日程】
・ディラ西荻窪
4月18日-5月8日 JR西荻窪駅改札前
・阪急百貨店 博多阪急
4月20日-4月26日 地階食品催事場 「関西味めぐり」
・名古屋藤が丘清水屋
4月21日-4月26日 5F 「京都銘舗展」
・西国三十三所 第十番札所 三室戸寺境内 「臨時売店」
4月23日-7月上旬
・銀座松屋
5月4日-5月10日 B1F 「京都銘品販売会」
・吉祥寺東急
5月19日-5月25日 「京都銘品販売会」
・エキュート大宮
6月7日-6月20日 シーズンコレクト 「初夏の京都のスウィーツ特集」
お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
今日の一曲
Omoide in my head/NUMBER GIRL
2011年 04月 18日
▲
by ameoka
| 2011-04-18 23:46
| 催事情報
西荻窪…増子さんの街!!
本日4月18~5月8日までJR西荻窪駅改札前「Dila西荻窪」にて催事出店いたします。
弊社代表商品『ひやしあめの素』や定番の『巾着京飴(22種・315円)』などの商品を多数ご用意して皆様のお越しをお待ちしております。
また、4月20からは、阪急百貨店 博多阪急「関西味めぐり」、
4月21日から名古屋藤が丘清水屋にて出店いたします。
お近くでしたなら是非一度足を運んでいただければ幸いです。ご来店を心よりお待ち申し上げております。
因みに、僕(ムラヤマ/AME NI MO MAKEZU)は博多阪急で販売します。ブログを見ている方がいれば、是非、お声をかけて下さい。
▼「飴屋のつぶやき」はこちらです。フォローお願いします。
http://twitter.com/kyoameiwai_mura
【催事日程】
・ディラ西荻窪
4月18日-5月8日 JR西荻窪駅改札前
・阪急百貨店 博多阪急
4月20日-4月26日 地階食品催事場 「関西味めぐり」
・名古屋藤が丘清水屋
4月21日-4月26日 5F 「京都銘舗展」
・西国三十三所 第十番札所 三室戸寺境内 「臨時売店」
4月23日-7月上旬
・銀座松屋
5月4日-5月10日 B1F 「京都銘品販売会」
・吉祥寺東急
5月19日-5月25日 「京都銘品販売会」
・エキュート大宮
6月7日-6月20日 シーズンコレクト 「初夏の京都のスウィーツ特集」
お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
今日の一曲
蒼き旅烏/怒髪天
弊社代表商品『ひやしあめの素』や定番の『巾着京飴(22種・315円)』などの商品を多数ご用意して皆様のお越しをお待ちしております。
また、4月20からは、阪急百貨店 博多阪急「関西味めぐり」、
4月21日から名古屋藤が丘清水屋にて出店いたします。
お近くでしたなら是非一度足を運んでいただければ幸いです。ご来店を心よりお待ち申し上げております。
因みに、僕(ムラヤマ/AME NI MO MAKEZU)は博多阪急で販売します。ブログを見ている方がいれば、是非、お声をかけて下さい。
▼「飴屋のつぶやき」はこちらです。フォローお願いします。
http://twitter.com/kyoameiwai_mura
【催事日程】
・ディラ西荻窪
4月18日-5月8日 JR西荻窪駅改札前
・阪急百貨店 博多阪急
4月20日-4月26日 地階食品催事場 「関西味めぐり」
・名古屋藤が丘清水屋
4月21日-4月26日 5F 「京都銘舗展」
・西国三十三所 第十番札所 三室戸寺境内 「臨時売店」
4月23日-7月上旬
・銀座松屋
5月4日-5月10日 B1F 「京都銘品販売会」
・吉祥寺東急
5月19日-5月25日 「京都銘品販売会」
・エキュート大宮
6月7日-6月20日 シーズンコレクト 「初夏の京都のスウィーツ特集」
お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
今日の一曲
蒼き旅烏/怒髪天
2011年 04月 17日
▲
by ameoka
| 2011-04-17 07:35
| 三室戸寺 花の茶屋
三室戸寺境内「花の茶屋」営業を開始
4月16日(土)より、西国十番札所・三室戸寺境内「はんなりかふぇ・お花見処~花の茶屋」の平成23年度の営業を開始いたしました。

【営業期間】2011年4月16日~7月中旬
※つつじ、シャクナゲ、紫陽花庭園のオープン期間にあわせて営業します。
【営業時間】
午前8:30~午後4:30
※紫陽花ライトアップ開催の土曜・日曜
午前8:30~午後4:30 午後7:00~午後9:00
【交 通 】
電 車:京阪 三室戸駅より東へ徒歩15分
電 車: JR・京阪宇治駅下車 京阪宇治交通バス8分
自動車:京滋バイパス宇治東ICより3分
【駐車場】 あり
【所在地】 〒611-0013 京都府宇治市菟道滋賀谷21 三室戸寺境内
>>地図(Yahoo!地図)
※三室戸寺の境内で唯一のお食事ができるのは「花の茶屋」だけです。
【メニュー】
◇スイーツ







ひやしあめゼリー 550円/白玉ぜんざい(冷)550円/白玉ぜんざい(温)550円
抹茶白玉ぜんざい(冷) 650円/わらび餅 550円/抹茶アイス 550円
抹茶ばばろあ 550円
◇パフェ



抹茶パフェ 800円/抹茶わらびもちパフェ 850円/浮舟パフェ 950円
◇ドリンク



門外不出のひやしあめ 380円/抹茶セット(茶菓子付)550円/アイス珈琲 380円
◇お食事




茶そば 700円/茶そばセット (かやく御飯付) 900円/みむろとうどん 700円/みむろとうどんセット (かやく御飯付) 900円
◇夏季限定メニュー



あじさい氷 700円/あじさい白玉ぜんざい 700円/特撰菟道氷(宇治ミルク金時) 750円
その他、いちご氷700円・いちごミルク氷750円・菟道氷(宇治金時)700円がございます。
蒸し暑い季節には氷が最適です。
※写真はイメージです。実際とは異なる場合がございますがご了承下さい。
三室戸寺でのお食事・お買い物はあじさい・つつじ園のど真ん中にある「花の茶屋」を御利用ください。皆様のお越しをお待ちしております!

※つつじ、シャクナゲ、紫陽花庭園のオープン期間にあわせて営業します。
【営業時間】
午前8:30~午後4:30
※紫陽花ライトアップ開催の土曜・日曜
午前8:30~午後4:30 午後7:00~午後9:00
【交 通 】
電 車:京阪 三室戸駅より東へ徒歩15分
電 車: JR・京阪宇治駅下車 京阪宇治交通バス8分
自動車:京滋バイパス宇治東ICより3分
【駐車場】 あり
【所在地】 〒611-0013 京都府宇治市菟道滋賀谷21 三室戸寺境内
>>地図(Yahoo!地図)
※三室戸寺の境内で唯一のお食事ができるのは「花の茶屋」だけです。
【メニュー】
◇スイーツ







ひやしあめゼリー 550円/白玉ぜんざい(冷)550円/白玉ぜんざい(温)550円
抹茶白玉ぜんざい(冷) 650円/わらび餅 550円/抹茶アイス 550円
抹茶ばばろあ 550円
◇パフェ



抹茶パフェ 800円/抹茶わらびもちパフェ 850円/浮舟パフェ 950円
◇ドリンク



門外不出のひやしあめ 380円/抹茶セット(茶菓子付)550円/アイス珈琲 380円
◇お食事




茶そば 700円/茶そばセット (かやく御飯付) 900円/みむろとうどん 700円/みむろとうどんセット (かやく御飯付) 900円
◇夏季限定メニュー



あじさい氷 700円/あじさい白玉ぜんざい 700円/特撰菟道氷(宇治ミルク金時) 750円
その他、いちご氷700円・いちごミルク氷750円・菟道氷(宇治金時)700円がございます。
蒸し暑い季節には氷が最適です。
※写真はイメージです。実際とは異なる場合がございますがご了承下さい。
三室戸寺でのお食事・お買い物はあじさい・つつじ園のど真ん中にある「花の茶屋」を御利用ください。皆様のお越しをお待ちしております!
※ご注意
当店は店内14名、野点席59名(8人掛け床机7席・長椅子3名)の定員73名の席を御用意しておりますが、野点席59名分の席は屋外です。この時期は天候が急変し、突然の降雨になるケースがございます。その場合、お客様の退避していただく施設・設備はございません。
また野点席に使用しております野点傘は雨に弱く、水分を含むと破損してしまいます。降雨の場合はこの野点傘を閉じますので、何卒、御理解を賜りますようお願い申し上げます。
2011年 04月 16日
▲
by ameoka
| 2011-04-16 23:24
| 商品紹介
【母の日限定】 カーネーションキャンディ~ヒアルロン酸・コラーゲン配合~
2011年 04月 10日
▲
by ameoka
| 2011-04-10 10:02
| AME NI MO MAKEZU
宇治のさくら
******************************************
この度の東北地方太平洋沖地震により被災された皆様には心よりお見舞いを申し上げます。
皆様の安全と一日も早い復旧を心からお祈り申し上げます。******************************************
本日、快晴。
「はんなりかふぇ憩和井iwai」店頭にて『飴屋さんのわらびもち』販売中です。
是非、お越しやす。
【催事日程】
・名古屋藤が丘清水屋
4月21日-4月26日 5F 「京都銘舗展」
・銀座松屋
5月4日-5月10日 B1F 「京都銘品販売会」
・吉祥寺東急
5月19日-5月25日 「京都銘品販売会」
・エキュート大宮
6月7日-6月20日 シーズンコレクト 「初夏の京都のスウィーツ特集」
お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
今日の一曲
男樹/陽
この度の東北地方太平洋沖地震により被災された皆様には心よりお見舞いを申し上げます。
皆様の安全と一日も早い復旧を心からお祈り申し上げます。******************************************

「はんなりかふぇ憩和井iwai」店頭にて『飴屋さんのわらびもち』販売中です。
是非、お越しやす。
【催事日程】
・名古屋藤が丘清水屋
4月21日-4月26日 5F 「京都銘舗展」
・銀座松屋
5月4日-5月10日 B1F 「京都銘品販売会」
・吉祥寺東急
5月19日-5月25日 「京都銘品販売会」
・エキュート大宮
6月7日-6月20日 シーズンコレクト 「初夏の京都のスウィーツ特集」
お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
今日の一曲
男樹/陽
2011年 04月 03日
▲
by ameoka
| 2011-04-03 21:53
| メディア掲載
「憩和井(iwai)平等院店」TRAVEL・STYLE京都 2012で紹介

『源氏パフェ』と『ごま千枚』がピックアップされました。

2011年 04月 02日
▲
by ameoka
| 2011-04-02 23:59
| AME NI MO MAKEZU
さくらと言えば、、、
******************************************
この度の東北地方太平洋沖地震により被災された皆様には心よりお見舞いを申し上げます。
皆様の安全と一日も早い復旧を心からお祈り申し上げます。******************************************
久しぶりのブログです。
4月突入で桜の季節到来です。この時期は『京さくらのど飴』が大人気です。
また、現在「はんなりかふぇ憩和井iwai」では桜の季節限定で『桜ごはん』『桜ソフト』をご用意!是非一度ご賞味下さい。
タイトルですが、もちろん倍賞千恵子さんです。
【催事日程】
・名古屋藤が丘清水屋
4月21日-4月26日 5F 「京都銘舗展」
・銀座松屋
5月4日-5月10日 B1F 「京都銘品販売会」
・吉祥寺東急
5月19日-5月25日 「京都銘品販売会」
・エキュート大宮
6月7日-6月20日 シーズンコレクト 「初夏の京都のスウィーツ特集」
お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
今日の一曲
男樹/陽
この度の東北地方太平洋沖地震により被災された皆様には心よりお見舞いを申し上げます。
皆様の安全と一日も早い復旧を心からお祈り申し上げます。******************************************

4月突入で桜の季節到来です。この時期は『京さくらのど飴』が大人気です。
また、現在「はんなりかふぇ憩和井iwai」では桜の季節限定で『桜ごはん』『桜ソフト』をご用意!是非一度ご賞味下さい。
タイトルですが、もちろん倍賞千恵子さんです。
【催事日程】
・名古屋藤が丘清水屋
4月21日-4月26日 5F 「京都銘舗展」
・銀座松屋
5月4日-5月10日 B1F 「京都銘品販売会」
・吉祥寺東急
5月19日-5月25日 「京都銘品販売会」
・エキュート大宮
6月7日-6月20日 シーズンコレクト 「初夏の京都のスウィーツ特集」
お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
今日の一曲
男樹/陽
1
京都の飴工房 「株式会社岩井製菓」のブログです。
最新の記事
オーダースイーツバイキング、.. |
at 2019-02-11 23:40 |
謝恩祭1日目! |
at 2019-02-06 11:41 |
大人気!オーダースイーツバイ.. |
at 2019-01-28 21:02 |
謝恩祭 憩和井奈良店&とにま.. |
at 2019-01-24 21:48 |
1/9~1/29 京都大丸百.. |
at 2019-01-10 00:18 |
カテゴリ
what´s new商品紹介
ノベルティ飴製作案内
オリジナル飴/ノベルティ飴製作
ブライダル・プチギフト
三室戸寺 花の茶屋
憩和井 (iwai) 東福寺店
催事情報
メディア掲載
AME NI MO MAKEZU
飴屋のスタッフブログ
憩和井通信
タグ
京都(613)催事(365)
飴(326)
憩和井(309)
三室戸寺(244)
メディア掲載(230)
花の茶屋(219)
オリジナル飴(209)
ノベルティ(176)
干支飴(133)
正月(118)
ひやしあめ(117)
千歳飴(110)
宇治観光(83)
ホワイトデー(64)
お菓子(50)
紅葉(50)
塩飴(37)
ハートマークあじさい(35)
母の日(19)
【岩井製菓の飴】
宇治の小さな飴工場で、昔ながらの地釜で少量づつ時間をかけ、直火で丹念に煮詰め、熟練した技で丁寧に手をかけた素材を最大限に生かした飴です。
オリジナルノベルティ製作、販促グッズ・業務用・イベントなど多くの企業様にご利用いただいております。
>>株式会社岩井製菓公式サイト
【オンラインショップ】
■京都の飴工房【ネットショップ本店】
■京の飴工房【楽天市場店】
■京の飴工房【ヤフー店】
■京の飴工房【amazon店】
■京の飴工房【ぐるなび店】




【直営店舗】

■憩和井(iwai)平等院店
■憩和井(iwai)清水五条店
■憩和井(iwai)奈良店
■憩和井(iwai)新京極店
【三室戸寺】
■三室戸寺公式サイト
■開花情報blog
■花の茶屋[三室戸寺境内]
